大阪杯(2020/4/5)
大阪杯のAI予想をアップします。
3着以内に入る確率
3 | ブラストワンピース | 58.24% |
8 | ダノンキングリー | 46.30% |
12 | クロノジェネシス | 38.92% |
5 | ラッキーライラック | 38.81% |
4 | ワグネリアン | 33.61% |
1 | ロードマイウェイ | 17.46% |
10 | ジナンボー | 17.15% |
2 | サトノソルタス | 14.80% |
9 | マカヒキ | 14.04% |
7 | ステイフーリッシュ | 7.92% |
6 | レッドジェニアル | 7.89% |
11 | カデナ | 4.85% |
フェブラリーSと高松宮記念では見事に穴馬といいますか、人気の盲点を見つけることができましたが、本日の大阪杯はどうでしょうか。穴馬を見つけることありきではなく、あくまでAIは馬の実力を客観的に判定し、「強い馬」を確認することがまず第一です。そのうえで、オッズと比較しての人気の盲点が見つかればなお良しですけどね。
さて、⑧ダノンキングリーが現在単勝1番人気になっていますがどうでしょうか。GⅡでは勝つがGⅠでは勝てない逆アパパネパターンになっているのが少々気になります。非根幹距離が得意?1800mのGⅠでもあれば勝ちそうなのですが。
①ロードマイウェイも気にはなりますけどね。ずっと連勝で来ていて、前走は大敗。二桁着順からの巻き返しとなるとGⅠではさすがにあまり見られませんが、ロジユニヴァースなんかがそのパターンでしたかね。もっともロジユニの大敗はGⅠ皐月賞でしたけど。
ここはやはり最近の安定感と、リシュグラシューの戦績に少し近いものを感じる⑤ラッキーライラックを本命◎にしておきます。AI予想4位ですが、3位とあまり変わりませんし。
総合評価として、印はこう打っておきます。
◎ ⑤ラッキーライラック
○ ③ブラストワンピース
▲ ⑧ダノンキングリー
△ ⑫クロノジェネシス
以下のとおり買いました。(買い目、オッズ、投入金額(P)の順で表示します。)
ワイド
03-05 5.1-5.7 1,500
03-08 4.4-4.9 300
05-08 4.0-4.5 700
馬連
03-05 12.9 500
3連複
03-05-08 14.5 1,000
単勝
05 4.5 3,000
以上、7,000Pです。
<あとがき> 4/6
◎の⑤ラッキーライラックがとても強い競馬で勝ってくれました! Mデムーロも良かったですね。阪神JFの頃から注目していましたが、GⅠを3勝もするとは・・感慨深いです。アーモンドアイとの対決をもう一度観たいですね。⑫クロノジェネシスもいつも安定して強い内容で、大したものです。
☆払戻し
ワイド 05-08 3.4 700
単勝 05 4.1 3,000
計 14,680P
今年のGⅠは3戦全て的中することができ、勝ってくれた馬や騎手、そして人工知能AIに感謝です。
来週の桜花賞も楽しみですね! メンバーも揃っていて予想しがいがありそうです。デアリングタクトのレースは素人目にも何か凄みを感じましたが、どうなんでしょうかねぇ(^^)