フローラステークス(2020/4/26)
GⅡフローラステークスのAI予想をアップします。
BS指数は人気の盲点を表しています。100を超えるほど、過少人気(馬の実力>人気)であることを示していて、人気の盲点となっていると考えられます。このレースでは100を超える馬はいませんでした。
9 | スカイグルーヴ | 45.34% | 58.9 |
11 | レッドルレーヴ | 38.28% | 65.1 |
7 | ホウオウピースフル | 34.85% | 73.2 |
3 | ウインマリリン | 29.38% | 85.2 |
16 | フアナ | 26.81% | 72.4 |
1 | エレヴァテッツァ | 22.56% | 76.7 |
12 | ヴォリアーモ | 20.62% | 78.3 |
2 | セイウンヴィーナス | 16.38% | 52.4 |
15 | ショウナンハレルヤ | 15.51% | 65.2 |
6 | ウィスパリンホープ | 14.04% | 75.8 |
5 | ルトロヴァイユ | 10.88% | 93.6 |
4 | シャンドフルール | 9.09% | 81.8 |
10 | ヒューマンコメディ | 7.10% | 46.1 |
14 | テイエムフローラ | 3.46% | 39.1 |
17 | レッドサーシャ | 2.28% | 17.3 |
13 | シャレード | 1.86% | 27.1 |
8 | リヴァージュ | 1.56% | 24.1 |
イメージとしては、1~5番人気のうち3頭で固く決まりそうで、紛れがあってもせいぜい1頭までという気がします。無理に穴馬を探すというわけでもないのですが、気になる馬が2頭。
②セイウンヴィーナス。前走「だけ」を見れば、やれそうな気がしないでもないです。馬柱自体は綺麗でないので人気はしないタイプ。カレンブラックヒル産駒なので「距離延長」が嫌われているのかも知れません。まさに先週の皐月賞のガロアクリーク状態!…と、そこまで自信のある穴でもありませんが、前走のクイーンC。本命◎にしていたマジックキャッスルの豪脚に目を奪われたため地味に見えてしまいますが、勝ち馬ミヤマザクラとはゴール前での脚色は遜色なかったような…。野中穴太郎に期待!という感じですかね。
もう1頭は⑧リヴァージュ。新馬戦は逃げ切って圧勝。前走は5着でしたが、ひょっとしたら…(陣営)「前走は控える競馬を試させた。やっぱりこの馬の持ち味は逃げだな(キリッ)」→今回見事に逃げ粘り! なんてストーリーは、妄想なんでしょうねぇ。やっぱり(^^ゞ
総合評価として、印はこう打っておきます。
◎ ⑨スカイグルーヴ
○ ③ウインマリリン
▲ ⑪レッドルレーヴ
△ ②セイウンヴィーナス
△ ⑦ホウオウピースフル
△ ⑧リヴァージュ
以下のとおり買います。(買い目、オッズ、投入金額(P)の順で表示します。)
ワイド
03-09 5.9-6.7 2,000
03-11 9.0-10.4 1,000
02-03 31.3-33.2 500
02-09 11.7-13.2 500
03-08 145.7-152.5 200
08-09 44.6-49.7 200
馬連
03-09 14.5 1,000
3連複
02-03-09 114.0 400
03-08-09 523.0 200
以上、6,000Pです。
<あとがき> 4/28
残念ながらハズれてしまいました(><) ⑨スカイグルーヴは、桜花賞上位組とはまだまだ差があるとは思いますが、フローラSのメンバーだったら3着以内は堅いかと思っていましたが…。馬体重マイナス14kgや強風の影響もあったかも知れませんが、それでも3着内に入れなかったのはやはり現状では力が足りなかったと認めざるを得ません。
このレースでは2つの反省点がありました。1つは、前日の福島牝馬Sでもそうですが、本命◎の打ち方です。実はこのレース。⑨スカイグルーヴと③ウインマリリンのワイドでほぼ固いと思っていて、印の◎と○は別にどちらでも良かったのですが、AI予想1位のスカイグルーヴを◎にしておきました。しかし、BS指数が58.9Pとやや低く出ていて、実力より人気が先行していることは明らかでしたから、◎を打つのは慎重に判断し、投資額としてはもう少し抑えるのが正解だったと思います。もう1つの反省点は、ウインマリリンの単勝を少しでも買っておけば良かったということです(^^;) ③と⑨のワイドでほぼ固いと思っていたくらいですから、③が1着になる可能性も十分に考えられたわけで、結果だけを見ればですが、単勝オッズ11.4倍(!)というのはかなり美味しいオッズに思えますので、買っておくべきだった(◎もウインマリリンにすべきだった)と反省しております。
ですが、悪い日もあれば、良い日もありますので、この反省を生かしてAI×馬券力をさらに高めてまいります!
さて、次週はGⅠ天皇賞・春ですね! フィエールマンは連覇を達成できるでしょうか。ルメールマンが乗るフィエールマンは強いので十分に期待してよいと思いますが、最近の天皇賞・春は結構荒れることも多いですからね。予想しがいがあります。今週末もよろしくお願いいたします!