函館2歳ステークス(2020/7/18)
いよいよ2歳重賞が始まりますね! 函館2歳ステークス(GⅢ)の予想をアップします。
3着以内に入る確率とBS指数を出します。BS指数は人気の盲点を表しています。高いほど人気の盲点であることを表しています。
馬番 | 出走馬 | 3着内率 | BS指数 | BS馬 |
15 | モンファボリ | 47.49% | 57.0 | |
8 | フォドラ | 34.94% | 94.4 | |
3 | ラヴケリー | 34.16% | 85.4 | |
12 | ルーチェドーロ | 28.28% | 76.4 | |
6 | カイザーノヴァ | 27.10% | 59.6 | |
1 | リキサントライ | 20.78% | 97.6 | |
2 | ホーキーポーキー | 18.48% | 85.0 | |
4 | リメス | 18.14% | 72.6 | |
11 | グレイトミッション | 16.97% | 44.1 | |
10 | レディステディゴー | 14.78% | 57.7 | |
13 | リンゴアメ | 13.61% | 62.6 | |
9 | ディープエコロジー | 6.72% | 47.7 | |
7 | ニシノエルサ | 6.55% | 49.8 | |
14 | フォルセティ | 6.50% | 36.4 | |
5 | ラジアントエンティ | 5.49% | 63.7 |
総合評価として、印はこう打っておきます。
◎ ⑮モンファボリ
○ ⑧フォドラ
▲ ⑫ルーチェドーロ
△ ③ラヴケリー
△ ①リキサントライ
⑮モンファボリが圧倒的1番人気に支持されてますね。それも当然でしょうか。前走の新馬戦はレコード。今回は大外枠はいいとして、函館がタフな馬場になってどうかですが、フランケル産駒のパワー生かして強いレースを見せて欲しいところです。
対抗○はキラキラネーム亀田の乗る⑧フォドラ、▲は⑫ルーチェドーロとしてみます。そして穴は函館強い池添Jの乗る①リキサントライを少し買ってみたいです。BS指数もなかなか高いですし。
以下のとおり買ってみたいかと思います。(買い目、オッズ、投入金額(P)の順で表示します。)
馬連
01-15 43.1 300
03-15 7.9 1,000
04-15 22.0 400
08-15 9.5 1,800
10-15 22.8 200
12-15 10.1 1,800
以上、5,500Pです。
<あとがき> 7/23
遅くなりましたが函館2歳ステークスのあとがきを。勝ったのは10番人気のリンゴアメ。この2歳の時期は成長途上の馬たちで、力関係がハッキリしているわけでもないので、人気薄が勝ってもそれほど驚くことではないのかもしれませんが。それにしても二桁人気の馬がよく馬券に絡みますねぇ…今年の夏競馬は(^^;) ですが、軸にした⑮モンファボリが13着に沈んでしまってはどうしようもないですね。完敗です。