セントウルステークス(2020/9/13)
秋競馬で心機一転! 競馬予想のほうもますます頑張ってまいります!
今週のメインはGⅡ・セントウルステークスです。いつもは阪神競馬場で行われるレースですが、今年は中京競馬場での開催となります。
・・・過去のデータが通用しないのでは?
AI予想では全くそんな心配は要りません。出走各馬が「中京芝1200m」の条件で走ったらどういう結果になるか?という問題をAIが解いて予想しますので、コース改修等の影響も受けにくいというのが強みの1つです。
人工知能AIによる予想+総合評価&個人的買い目は、当日14:30頃を目標にアップできればと思います。よろしくお願いいたします。
<9/13>
セントウルステークス(GⅡ)を人工知能AIで予想しました!
BS指数は人気の盲点を表しています。100を超えるほど、過少人気(馬の実力>人気)であることを示していて、人気の盲点となっていると考えられます。
馬番 | 出走馬 | 3着内率 | BS指数 | BS馬 |
16 | ダノンスマッシュ | 52.82% | 89.8 | |
7 | ミスターメロディ | 51.06% | 117.4 | ☆ |
11 | ビアンフェ | 41.75% | 96.0 | |
6 | セイウンコウセイ | 35.44% | 102.8 | ☆ |
15 | クリノガウディー | 33.74% | 124.8 | ☆ |
9 | シヴァージ | 22.07% | 39.7 | |
10 | トゥラヴェスーラ | 12.52% | 41.3 | |
4 | ラヴィングアンサー | 11.30% | 46.3 | |
17 | ラブカンプー | 9.81% | 80.5 | |
8 | タイセイアベニール | 6.90% | 25.5 | |
13 | クライムメジャー | 6.84% | 30.1 | |
1 | トウショウピスト | 5.68% | 72.7 | |
3 | メイショウグロッケ | 4.99% | 47.9 | |
12 | メイショウキョウジ | 2.71% | 21.6 | |
2 | ノーワン | 1.27% | 14.3 | |
14 | フェルトベルク | 0.85% | 8.0 | |
5 | キングハート | 0.27% | 4.6 |
今年は中京の1200メートルで行われるセントウルステークス。奇しくも高松宮記念と同じ舞台であり、GⅡではあっても高松宮記念で強い走りをした馬を狙ってみたいというのはあります。
まずはなんといっても⑮クリノガウディー。今年の高松宮記念では最先着を果たすも斜行で4位降着。ですが、GⅠ級の切れ味を発揮したのも事実。適度に人気落ちしたところで狙いたいところです。ただしムラがあるので▲印まで。
昨年の高松宮記念になりますが、その1着2着が⑦ミスターメロディと⑥セイウンコウセイ。今回も並んで内目のいい枠。雨が降った馬場もいいので、いいことづくし。また同じようなレースができるかが問題ですが、同じように走ってくれればまたワン・ツーのイメージを十分に持てるので本命◎対抗○にします。
1番人気の⑯ダノンスマッシュは、GⅠになると少し足りないがGⅡ・GⅢは無双の逆アパパネパターン。GⅠで勝てないイメージがありますが、そのうち2回は高松宮記念。ですので、GⅠというより中京の適性の問題もあると思いますが、ここはどうでしょうか。人気ほどには信頼はしづらいかなといった感じで。
それから、気になっているのが⑧タイセイアベニール。前走の北九州記念では2番人気に支持されながら9着に沈んでしまいました。ちなみに⑬クライムメジャーは15番人気でしたが4着に健闘。そして今回。⑧タイセイアベニールが8番人気で③クライムメジャーが9番人気…。現金ですね~(笑)
これにはちゃんと理由があると思っていまして、タイセイアベニールは道中で少しでも脚を溜められないと切れません。前走の北九州記念はモズスーパーフレアが引っ張る速い(速すぎる)流れで、道中なし崩しに脚を使わされたため、切れ味を発揮できませんでした。今回は中京で、直線距離も伸びることを考えますと、前半はそこまで速くならない可能性が高いので、タイセイアベニールは脚を溜めることができます。巻き返しの可能性はあるのではと思っています。
総合評価として、印はこう打っておきます。
◎ ⑦ミスターメロディ
○ ⑥セイウンコウセイ
▲ ⑮クリノガウディー
△ ⑪ビアンフェ
△ ⑧タイセイアベニール
△ ④ラヴィングアンサー
以下のとおり買ってみたいかと思います。(買い目、オッズ、投入金額(P)の順で表示します。)
ワイド
06-07 9.7-10.5 1,000
06-15 25.4-26.8 300
07-15 14.6-15.7 700
07-10 14.3-15.4 200
07-11 7.3-8.1 500
04-07 18.5-19.7 300
04-15 60.2-62.6 200
07-08 13.7-14.8 500
08-15 39.1-41.0 300
以上、4,000Pです。
✅noteにも予想を掲載しております!
https://note.com/up_dt/n/nf30f0e756abb
<あとがき> 9/16
結局、ダノンスマッシュでしたね。中京コースがどうかとか関係なくやっぱりGⅡ・GⅢでは無敵のようです(笑)
強い勝ち方でしたが、とはいっても本番のGⅠではどうでしょうか。他にもかなり強いのが出てきますし。
せめて考察で書かせて頂いた⑧タイセイアベニールが3着に入ってくれたら、最低限の仕事はできたかな感はあったと思うのですが、メイショウグロッケとか来ちゃったらもうどうしょうもないです(^^;)
本命◎のミスターメロディは圏内に来てくれて、AI予想の1位・2位はきっちり馬券に絡みましたが、ワイド⑦⑯のオッズは3.2倍…。これはちょっと割に合わない気がしますねぇ。今年の皐月賞では、コントレイルとサリオスのワイドがなんと3.3倍(!)もついていたのです。これはかなり美味しいオッズだったと思いますが、それに比べると、ダノンスマッシュとミスターメロディの3.2倍は安すぎるかと思います。仮に当たったとしてもオッズ的に割に合わないレースは、長い目で見れば獲れなくても別に悔やむことはないと、前向きに考えるのがよいかと思われます。(メイショウグロッケはどうやっても買えませんし笑)