武蔵野ステークス(2020/11/14)
今週の土曜日は3つの重賞レースが行われます。まずは阪神8Rの京都ジャンプステークス(J-GⅢ)。障害GⅠ7勝のオジュウチョウサンが出るので注目のレースですが、出走頭数は6頭と寂しい感じで。AI予想は7頭以上じゃないとやらないことにしていますので、予想公開のほうは見送りとさせて頂きます。
そして、阪神11Rではデイリー杯2歳ステークス(GⅡ)が行われます。朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)に繋がるレースとして注目です。ですが、こちらも出走頭数は8頭と少し寂しいですね(AI予想はやりますが)。
というわけで、今週のメインレースは東京11Rの武蔵野ステークス(GⅢ)とさせて頂きます。このレースの結果でチャンピオンズカップ(GⅠ)の出走メンバーが大体揃ってくる感じになるので楽しみにしています!
重賞レースの予想はプレミアム会員サイトおよびnoteにて掲載をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします!
✅noteの記事はこちらとなります。
https://note.com/up_dt/n/nc4099346a47d
<あとがき> 11/16
土日のレースが全て終了しましたので、プレミアム会員サイトおよびnoteで配信させていただいた予想と結果をアップします。
【東京11R 武蔵野ステークス(GⅢ)】

総合評価として、印はこう打っておきます。
◎ ⑪タイムフライヤー
○ ⑬デュードヴァン
▲ ⑥サンライズノヴァ
△ ⑮レピアーウィット
△ ⑧ワンダーリーデル
△ ⑫ソリストサンダー
今週もまた、ルメール!ルメール!ルメール!になるのか。⑪タイムフライヤー。昨年の武蔵野ステークスでは8番人気で2着。今年2月のフェブラリーステークスでは10番人気で5着。人気以上に走っているとはいえ今回の他の人気馬には先着されたことは事実。しかし!東京コース自体は悪くないですし、近2走はCルメールが乗って強さを増したようにも思えます。AI予想でも少々抜けた1位になっていますし、ここも本命◎でいきます!
3歳馬⑬デュードヴァンを対抗○に。末脚は確実です。⑥サンライズノヴァは脚抜きのいい馬場のほうが良くて、パサパサの1600mはベストではないでしょうけど、それでも地力は上位ですので当然押さえます。
悩ましいのが②モズアスコット。フェブラリーステークスの内容なら59kgでもここは圧勝なのですが、前走MCS南部杯でアルクトスの2着くらいなら2月頃の出来には及ばない気がしますし、何よりモズアスコットがパワーアップするのはCルメールが乗るときだけなので今回も見送っておきます(笑)
以下のとおり買ってみたいかと思います。(買い目、オッズ、投入金額(P)の順で表示します。)
ワイド
06-11 4.1 - 4.5 500
06-13 6.9 - 7.7 500
11-13 5.0 - 5.5 1,000
馬連
06-11 9.6 800
08-11 20.7 500
09-11 102.4 100
11-12 77.3 200
11-13 10.0 1,700
11-15 30.8 500
11-16 46.2 200
以上、6,000Pです。
<結果> 11/16追記
1着 ▲ ⑥サンライズノヴァ(3人気)
2着 △ ⑫ソリストサンダー(11人気)
3着 無 ⑦エアスピネル(8人気)
本命◎を打った⑪タイムフライヤーが来ませんでしたので完敗です。それにしても、このレースに限って何でルメール来ないんですかね(笑) 11番人気の⑫ソリストサンダーが2着に入ってくれただけに残念です。